ゆるい山登りや写真の記録

どちらも初心者です。

涸沢ヒュッテまで行ってきました

当初の目的だった涸沢ヒュッテまで行ってきました。

とはいうものの涸沢でテント泊はできませんでした!

最初から1日目にテント装備をして涸沢まで行くことは無理だと思っていました。

徳沢に一泊して2泊目に涸沢!と思っていたのですが、どう考えても私たちの体力では無理ではないかと思い徳沢に二泊して身軽な状態で涸沢を往復することに計画を変更しました。

私が背負っているのはオスプレーエーリエル55Lです。

 

もう歩くのがやっとです。

多分8キロぐらいなのできっと大したことないですよね。

でもなんの訓練もしていない50代の私には徳沢まで2時間歩くのがやっとでした。

しかもほぼ平地!

夫は私より身長も体重もあるものの運動不足は同じようなもので体力的にはどっこいどっこいです。ということで朝の4時半に家を出発して沢渡についたのが9時前後だったでしょうか。タクシーで上高地バスターミナルまで行き徳沢についたのがほぼ12時ごろ。 

徳沢ロッジでお昼を食べてからテントを張り1日目は終了です。

徳沢ロッジでは3時から日帰り入浴ができるのでさっさとお風呂に入らせてもらいビールなど飲んですっかりリラックスモードです。

夕飯は徳沢園のみちくさ食堂でイワナ定食をいただきました。

美味しかったです!

(自炊する気は全くありません)

夕飯を終えて7時ごろ、空を見ると星空が。

月も出ているし、まだなんとなく明るいもののうちの方では見ることのできない星空が広がっていました。

f:id:yuhohiro:20190909205650j:plain

f:id:yuhohiro:20190909210011j:plain

相変わらず星空は難しいです。

すでにすっかり忘れていました。焦点のあっていない写真を量産した中ましな写真がこれです。

ちなみに次の日の夜は月が隠れた11時過ぎに目が覚めたので再び挑戦しました。

肉眼では全然違ったのですが写真ではあまり代わり映えしませんでした。

f:id:yuhohiro:20190909210824j:plain

f:id:yuhohiro:20190909211159j:plain

次の日は5時に起きて予定より30分遅れて6時半に徳沢を出発、涸沢を目指します。
荷物が軽いので横尾まで楽々到着しました。

よく写真で見ていた横尾そのもの。

この日は土曜日、早朝のバスで上高地へ到着した人たちもさすがにまだ横尾にはたどり着いていません。いよいよ本格的な登山でしょうか?

この先は多分皆さんよくご存知の道です。本谷橋を渡ると結構きつい上り坂でした。

降りてきたある男性が、今が一番きついですよ〜とおっしゃいました。

本当にそうでしたが、最後涸沢ヒュッテまでもう少しというところも辛かったですね。

やっぱり8キロの装備でこの道を登るのは無理だったと思いました。

涸沢でモルゲンロートを拝めないのは残念ではありましたが、まだまだ私たちには無謀な計画でした。今回は徳沢二泊にしてよかったです。

涸沢ヒュッテではお約束のおでんセットとソフトアイスを食べ、帰りも膝が心配の夫がいるので滞在時間1時間半ほどで早々に降り始めました。もちろん生ビールは降りるまでお預けです・・・。

この頃続々と上がってくる人々が!

写真は省略しますが一応本当に行った記録としてこんな写真を。

 

二泊三日で上高地バスターミナルから涸沢までの往復です。

台風が心配でしたが上高地は最後の日もよく晴れていて、自宅に到着したあと雨が降り始めました。長野は台風の影響はあまりなかったようですね。

実は8月に美容院の担当の方と涸沢の話をしていたのですが、(登山が趣味だった)涸沢はほとんどが林道だから初日に涸沢までいけるし、二泊できるなら次の日北穂に登ってくればいいのに、と言われていたのです。

夫にその話をすると、そういう話を真に受けると痛い目にあうと言われて我に返り徳沢二泊にしたのですが危ないところでした。

美容院の方は30代か40代前半で普段からトレーニングがてら山に登っているだけでなくトレランもしているらしいのです。

本当に自分の力量を見極めるのって大事です。みんなができるからって自分もできると思うのは大間違いなんですね。

さて、今日は一日休みだったので台風による電車の運休の影響を受けずに荷物の片付けをしました。明日からは仕事です。(夫も今日は夏休み)

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村