ゆるい山登りや写真の記録

どちらも初心者です。

ダイヤモンド富士週間です

はじめに、この記事を書き始めたのは外出自粛要請の発表前です。

 

2月に山中湖のダイヤモンド富士の撮影に出かけました。

 

yuhohiro.hatenablog.com

 湖と富士山、あわよくば白鳥も付いてくる素晴らしいスポットですが我が地元もただいまダイヤモンド富士が見られる期間となっています。

有名なところはやはり弘法山山頂からの富士山でしょう。

秦野の街も一望できて絵になる風景です。

ですがもっと楽をしたい私は車で行けるスポットを探しました。

めんようの里です。

弘法山へ登るのに楽ができる駐車場ですが、そこから登らずガードレール沿いに歩くと富士山がバッチリ見える場所が続きます。人も少ないですよ〜。

ええと、市役所の連絡所でもらった冊子によると3月23日がダイヤモンド富士が見える場所になっていました。

夕方向かいました。人も二人くらいしかいません。家を出るときにはあった雲もなんか無くなっています。それにしては人がいないな〜と思っていると同行した息子が冊子を見て、「今日は16日だよ・・・」と一言。

一週間間違えました。

で撮れた写真がこちら。

f:id:yuhohiro:20200328155855j:plain

やっぱり一週間も違うとずれてます。

 

21日(土)にもう一度めんようの里に行きました。

 

f:id:yuhohiro:20200328160055j:plain

 

f:id:yuhohiro:20200328160252j:plain

まあまあいい線いっていますか?ど真ん中じゃないけど・・・

23日はいかれそうもないので22日に行こうと思ったのですが、どうも天気が思わしくなくよりうちから近い場所で様子を見ることにしました。めんようの里よりも近いのですが隣の市になります。

f:id:yuhohiro:20200328160657j:plain

ああ、やっぱり雲が・・・!

でもこちらの場所の方が川に太陽が反射して絵になるような気がしました。

f:id:yuhohiro:20200328160949j:plain

23日も結局様子を見にいったものの雲でした。

えーっと懲りずに24日しつこく行きました。

さらに雲が・・。

この日は弘法山の山頂からダイヤモンド富士が見られる日なのでした。

そして弘法山展望台は大混雑だった模様。一方こちらは2、3人。

この場所を割り出したのは富士山の山頂と弘法山の山頂を線で結び(PCのグーグルマップ上)多分この辺といういい加減なものなのであっているかも怪しいのですが車も停められるし人も少なくて結局4日連続で通ってしまいました。

最後の日は天気はよかったのですが完全にずれていました!

f:id:yuhohiro:20200328161655j:plain

これだけ見るといい感じですが沈んで行くと・・・

f:id:yuhohiro:20200328161733j:plain

ずれてます!

次の日ツイッターを見ていたら別の場所からちょうどダイヤになっている写真を見つけました。もうちょっとあっちだったか〜と思った私でした。

ということで私のダイヤ週間も終わりました。

結論

ダイヤモンド富士は山中湖には敵わない。

そもそも近さが違うし雪が全くわかりません。ほぼシルエット!

山中湖は2月なので空気が澄んでいるのか富士山が綺麗なのに比べ、こちらからだと晴れていても春霞なのかもやーっとしたシルエットでしか富士山がうつらない。

 

それでも5時ごろ家を出て間に合うのはとても嬉しいことでした。

次は9月らしいです。

 

にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村